しーまブログ 日記/一般神奈川県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年12月31日

☆みなさんありがっさま!

はいはい~!

今年もあと数分で終わりす。

今年は12件もの奄美んちゅのお店、複数のイベントに参加して沢山の方にお世話になりました。

9月頃から活動を始めてきたわけですが、ホントに多くの奄美んちゅ&奄美ファンと繋がりができ、とても嬉しく思います。

この繋がりを大事に、来年は皆さんとの繋がりをより深めていけたらと思います。

また、まだ行けていない奄美んちゅのお店にも足を運んで行きたいと思います。

また来年も宜しくお願い致します。

▼2013年に行った奄美んちゅのお店
・うも〜れ奄美(平塚)
・ダイニングバー和(赤羽)
・ばしゃ山亭(西小山)
・ユティモレ(町田)
・島じかん(桜台)
・てげてげの政(桜台)
・カフェキョール(辻堂)
・たかぐら(新宿)
・土濱笑店(神泉)
・六調(渋谷)
・Healthy Island Cafe(駒澤公園前)
・ほこらしゃ(中野)

2014年はじまるぞ~~!

おわり。  
タグ :奄美


Posted by 奄美2世 at 23:59Comments(0)ひとりごと

2013年12月31日

☆黒糖焼酎『江戸町奉行』


はいはい~。

昨日のマラソン部忘年会で奄美ファンのマネージャーに黒糖焼酎『江戸町奉行』もらいました。

この黒糖焼酎は初めて見ました。

それにしてもこの3日間ずっと島っちゅとおったので、マラソン部忘年会でも島口が抜けらんで、

逆に標準語使う方が難しかったです。
  


Posted by 奄美2世 at 15:07Comments(0)ひとりごと

2013年12月30日

☆奄美んちゅの店11件

はいはい〜!

12月の奄美活動は今年お世話になった奄美んちゅの店11件を全て回る事。

■〜28日まで
うも〜れ奄美(平塚)
ダイニングバー和(赤羽)
ばしゃ山亭(西小山)
ユティモレ(町田)
島じかん(桜台)
新規☆てげてげの政(桜台)

28日から3日間で残り6件。

■1日目
カフェキョール(辻堂)→たかぐら(新宿)

■2日目
土濱笑店(神泉)→六調(渋谷)

■最終日(今日)
Healthy Island Cafe(駒澤公園前)→ほこらしゃ(中野)→○○○

島仲間も一気に増えて嬉しい限り!

友達になってくれた皆さんありがっさまりょうた!

今日は誰とお会いできるかな!

おわり。
  


Posted by 奄美2世 at 14:44Comments(0)あまみんちゅのお店

2013年12月27日

☆ユティモレで『Merry 島人'mas』

はいはい~!

25日は町田のユティモレでメリークリスマスにかけて『Merry 島人'mas』してきました!

ユティモレ文化祭で友達になった龍郷っちゅが仲間を紹介してくれました。


龍郷っちゅ3人+自分。自分以外はみんな看護士さん。

この3人はいつか島できっと活躍してくれるはずです。

一人は今月に出会ってもう三回目。言葉は悪いけどいい奴です!

紹介してくれた二人は人見知りとか言いながら、初めての自分とも普通に接してくれるし、初めての4人とは思えないくらい楽しい島人'mas会になりました。

島の店で島メンバーと一緒に島料理と黒糖焼酎で島人'mas。最高ですね。『鶏飯』も美味かった~~!

奄美友達も増えてとても嬉しい!この3人には龍郷に事をたくさん教えてもらいたいと思います。

明日からは年末の挨拶も兼ねて島の店マンディ行きますよ。

おわり。


  


Posted by 奄美2世 at 22:32Comments(0)ユティモレ

2013年12月22日

☆奄美んちゅの店『ユティモレ』

はいはい~!

昨日は今週2回目、町田の『ユティモレ』に行ってきました。

またまたユティモレの「大人の文化祭」の時に知り合った別の友達と。

お店に行くと、何度かお会いしたことのある常連さんも。

時間が経つに連れて常連さんが次々と。

カウンターに座ったので常連さん達と楽しく呑んできました。

ユティモレでは色んな人に自分を紹介してくれて、仲良くなるきっかけを沢山作ってもらっているのでホント感謝です。

おかげさまで一人でフラっと行ったとしても誰かしら居るので、寂しく呑むことはまずないですね。

毎回新しい人と知り合っているので、来週はどんな人と知り合えるかが楽しみ!

『ユティモレ』のカウンターはオススメですよ!

今日はこれから奄美群島本土復帰60周年記念イベント~『Merry 島人'mas』に行ってきます。
http://www.hokorasya.jp/live/index.shtml

年末は大忙し。  


Posted by 奄美2世 at 14:08Comments(0)ユティモレ

2013年12月18日

☆島っちゅに誘われて

はいはい~!

週初めの月曜日は町田の『ユティモレ』に行ってきました。

特に行く予定はなかったのですが、ある島っちゅからのお誘いでついつい。

その島っちゅとは、先日行われたユティモレの「大人の文化祭」の時に知り合って仲良くなった4人のうちの1人。

普通だったら平日に呑みに行くことはあまりないのですが昨日はまれのケース。

とは言っても、実際に電車に乗って島っちゅから入ってきたメールを見返すと「ユティモレにいるよ~!」と一言。

冷静に考えるとたぶんこれは誘われたわけではないなと思った、、、ようは見切り発車。

でも自分はこの表現の使い方をよくするので瞬間的にはお誘いだと思ったわけです。

自分の場合は相手に来て欲しいという意味をもって使いますが、

相手側の気分や都合、自分との関係において捉え方はお任せって感じです。

てな感じでこの島っちゅにどういう意図で送ってきたのか店に着いて確認したところ、
やっぱり誘ったわけではなかったそうです(笑)単なるお知らせ的な。
極端に言えばなんとなくってやつです(笑)

まぁでもあの日以来って事で、楽しく3人でユティモレ呑み会を楽しみました!

最近島っちゅ繋がりが増えて嬉しいのと、この繋がりを長く継続したいと思う今日この頃。

おわり。  


Posted by 奄美2世 at 01:03Comments(0)ユティモレ

2013年12月15日

☆忘年会『ばしゃやま亭』

はいはい~!

昨日は奄美んちゅの店『ばしゃやま亭』で青年部の忘年会でした。

ちなみにうちら青年部は「うも~れ奄美」のお客さんとして出会ったメンバーで、5月に結成されました。

昨日の『ばしゃやま亭』は満席で大賑わい。面倒くさがりの自分ですが、予約しておいて正解です!

刺身、焼鳥、つきあげ、生ガキ、島そば全部美味しかったです。

なかでも島そばは最高!!酔っ払っていたのであおさがたっぷり入っていた事くらいしか覚えていないけど、とにかく美味かった!これかなりオススメです!!

昨日はマスターの従兄弟が大勢でいらっしゃっていたのですが、マスターが同じ島っちゅ同士として紹介してくれて、話が弾んだ勢いで従兄弟メンバーの方へ青年部も交じってかなり盛り上がりました。

青年部メンバーで4合瓶何本あけたのだろうか。みんなよく呑むからや~。記憶が定かではありませんが4本?5本?した。

あぁ~そういえばゴーヤピザ食べ忘れた・・・

話に夢中になるとついつい食べる事&時間も忘れてしまいます(笑)

従兄弟メンバーとはみんな初めてなのに昨日はみんなで六調も踊ったし楽しかった~!

奄美繋がりはやっぱりいいね!  


Posted by 奄美2世 at 20:34Comments(0)ばしゃやま亭

2013年12月13日

☆奄美青年部忘年会

はいはい~!

今日の帰りは寒かった~。この冬初めてコートのボタンを留めました。

まぁそれはさておき、明日はうも~れ奄美メンバーで結成した奄美青年部の忘年会。

開催場所は東急目黒線西小山駅『ばしゃやま亭』です。

やっぱり忘年会は島っちゅのお店じゃないと!

『ばしゃやま亭』には9月に初めて行って以来2回目。

月曜日に予約のTELをするために、自分にしか教えていないと言っているマスターの携帯電話に。

1回しかお店に行ってないので忘れられてるかもと多少不安でしたが、

TELに出たマスターは「おぉ~覚えてるよ~、おまえにしか携帯教えてないからすぐわかった」と言われ、

ちょっと嬉しかったです。マスターは凄い話しやすくてとても良い人です。

いや~明日が楽しみじゃや!

残業だけはならないように。。。  


Posted by 奄美2世 at 21:35Comments(0)奄美青年部会

2013年12月12日

☆奄美んちゅのお店『ダイニングバー和』

はいはい~!

先日の中孝介君のコンサート終了後、赤羽の『ダイニングバー和』に行ってきました。

向かう前に連絡してあったので席を用意してくれてました。

入ると先客の方がイェーイ!!となぜか自分にハイッタッチ。

いや~どっかで会った事あるかい??と一瞬考えちゃいましたが、初めてお会いする奄美んちゅでした。

初めてお店に行った時も奄美んちゅが出迎えてくれて、今回も派手なお出迎え。なんか嬉しいですね。

今回は3人の奄美んちゅと友達になりました。

お店入った瞬間からあまりにも仲良く話していたせいか、一緒に行った友達(奄美ファン)は自分はここの常連だと思ったようです。


しかし今回が2回目。友達は2回目でこんなに仲良く・・・と驚き。

どうやら自分は、特に奄美んちゅとはすぐ仲良くなれますね。

友達も奄美んちゅと野球の話で盛り上がっていました。楽しんでくれたようで良かったです。

この友達の今回のイチ押しは「パパイヤイリチー」。えらく気に入ったようです。

確かに美味しい。『ダイニングバー和』は料理もオススメです。

みなさんも是非一度足を運んでみてください。

ではでは。  


Posted by 奄美2世 at 22:58Comments(0)ダイニングバー和

2013年12月10日

☆中孝介コンサート


はいはい~!

12月8日に中孝介『もっと日本。』~スペシャルコンサートに行ってきました。

こういったプロのちゃんとしたコンサートは初めて。

これまでは何千円も出してコンサートに行く事には全く興味がありませんでしたが、

三味線を始めてから一気に生歌を聴きたいと思うようになってきました。

こんなに満足するとは自分も思っていなかったけどとりあえず良かったです。

声がホントいいですね。ファルセットって言うんですかねあれは。素晴らしいですね。

実はこの日CDを購入した方に握手会参加資格があり、一番先頭で握手させて頂きました。

孝介君、他のファンの方には自分がトップバッターで少し申し訳ない気持ちでしたが、

自分を覚えてくれないかなという密かな期待もって一番先頭に並ばせてもらいました。

普段は絶対こういうことはしないんですけどね。

グッズに泥染めTシャツがあって、それが「肥後染色」で作ったという事をコンサート中に知ったので、

自分も「肥後染色」のある職人さんと仲良くさせてもらっているというのを伝えたかったのと、

奄美PRしてるという事を伝えたっかった為だけに。。。

後で思い出すと自分らしくないのでちょい恥ずかしいです(笑)

そんなこんなの中孝介『もっと日本。』~スペシャルコンサートでした。

  


Posted by 奄美2世 at 21:57Comments(0)イベント