2015年09月26日
【つまみメニュー作ってみました】
昨日はいただき物の日本酒(発泡性)を呑みたくて、つまみ系を作りました。
⚫︎アスパラのパン粉焼き
オーブン機能、トースター機能、どちらを使えばよいかいまいちわからず一応完成。
塩胡椒、マヨネーズ、パン粉、粉チーズを使用

⚫︎かいわれのベーコン巻き
かいわれ巻いて焼くだけ。かいわれがしなっとなってしまいました。
ベーコン焼いてからかいわれを巻けば良いらしい。
⚫︎しそチーズサンド
シソとチーズを海苔ではさむだけ。
今回はたまたまあった韓国海苔を使用。

⚫︎玉ねぎレンジ丸ごと蒸し
丸ごと軽くラップをかけてレンジで5分だけ。
鰹節のせてぽん酢で。
食べ方はお好みでなんでもあり。

⚫︎ワンタンスープ(貰い物)
以上、昨日の晩酌メニューでした。


⚫︎アスパラのパン粉焼き
オーブン機能、トースター機能、どちらを使えばよいかいまいちわからず一応完成。
塩胡椒、マヨネーズ、パン粉、粉チーズを使用

⚫︎かいわれのベーコン巻き
かいわれ巻いて焼くだけ。かいわれがしなっとなってしまいました。
ベーコン焼いてからかいわれを巻けば良いらしい。
⚫︎しそチーズサンド
シソとチーズを海苔ではさむだけ。
今回はたまたまあった韓国海苔を使用。

⚫︎玉ねぎレンジ丸ごと蒸し
丸ごと軽くラップをかけてレンジで5分だけ。
鰹節のせてぽん酢で。
食べ方はお好みでなんでもあり。

⚫︎ワンタンスープ(貰い物)
以上、昨日の晩酌メニューでした。


2015年09月22日
2015年09月22日
【塩トマトメニュー】
仕込んだ塩トマトで三品。
⚫︎塩トマトソースのピザ
⚫︎塩トマトでソテー
⚫︎塩トマトでカルパッチョ風
どれも簡単。
ピザの生地は餃子の皮、トッピングは余り物のパプリカと万能ねぎ。



⚫︎塩トマトソースのピザ
⚫︎塩トマトでソテー
⚫︎塩トマトでカルパッチョ風
どれも簡単。
ピザの生地は餃子の皮、トッピングは余り物のパプリカと万能ねぎ。



2015年09月19日
2015年09月10日
2015年08月24日
2015年08月19日
【関西風天津飯】
昨晩作ったものはこちら
⚫︎関西風天津飯
⚫︎小松菜と豚肉のサラダ
関東では甘酢あん、関西では酢が入らないとレシピに書いてありました。
餡が余ったので、どんな料理に使おうか考え中です。
レシピ参考 : syunkon カフェごはん


⚫︎関西風天津飯
⚫︎小松菜と豚肉のサラダ
関東では甘酢あん、関西では酢が入らないとレシピに書いてありました。
餡が余ったので、どんな料理に使おうか考え中です。
レシピ参考 : syunkon カフェごはん


2015年08月18日
【豚つくね照り焼き】
昨晩は、豚つくね照り焼き。
見た目は不合格ですが、味は合格です。
にんじんと玉ねぎが入っていて、歯ごたえがあるのも良い。
温玉作って、つくね丼にしても良いかなと出来上がってから思いました。
今回の味は濃い目だったので、薄味バージョンもチャレンジしてみたいと思ってます。
レシピ参考 : syunkon カフェごはん5

見た目は不合格ですが、味は合格です。
にんじんと玉ねぎが入っていて、歯ごたえがあるのも良い。
温玉作って、つくね丼にしても良いかなと出来上がってから思いました。
今回の味は濃い目だったので、薄味バージョンもチャレンジしてみたいと思ってます。
レシピ参考 : syunkon カフェごはん5
