2014年01月10日
☆奄美の方言
はいはい〜!
おはようございます。
先日、奄美の方言を教わりました。
奄美んちゅ以外の方はきっとどういう意味かわからないはず。
全て同じような事を言っています。
「きゅうやむるひぐるっさじゃがな」
「ちゃー、むる、ひぐるっさやー(>_<)」
次でなんとなくわかるかも
「今日はしった寒いが」
答えは「今日はすごい寒いね」・「今日はすごい寒いね」
ちなみにうも〜れ奄美のママは「ひぐりっさや」と言ってました。
それぞれ微妙に違いますね。
おわり。
おはようございます。
先日、奄美の方言を教わりました。
奄美んちゅ以外の方はきっとどういう意味かわからないはず。
全て同じような事を言っています。
「きゅうやむるひぐるっさじゃがな」
「ちゃー、むる、ひぐるっさやー(>_<)」
次でなんとなくわかるかも
「今日はしった寒いが」
答えは「今日はすごい寒いね」・「今日はすごい寒いね」
ちなみにうも〜れ奄美のママは「ひぐりっさや」と言ってました。
それぞれ微妙に違いますね。
おわり。
2014年01月03日
☆島の姉ちゃんより
はいはい~!
今日の昼頃、島の姉ちゃんからTELあり。
「神奈川にいる島の知り合いにあんたが知ってる島んちゅのお店教えたいんだけど」っち。
こういうの嬉しいね~!もちろん喜んで教えてあげました!
みなさんにピンポイントな奄美んちゅのお店や奄美に関する情報提供ができたらワンは嬉しいです!
おわり。
今日の昼頃、島の姉ちゃんからTELあり。
「神奈川にいる島の知り合いにあんたが知ってる島んちゅのお店教えたいんだけど」っち。
こういうの嬉しいね~!もちろん喜んで教えてあげました!
みなさんにピンポイントな奄美んちゅのお店や奄美に関する情報提供ができたらワンは嬉しいです!
おわり。
2014年01月03日
☆アジの唐揚げ

はいはい〜!
元旦から実家に帰省しており、昨日は毎年恒例のすき焼きでした。
すき焼きも美味いけど、昨日夢中になって食べたのはアジの唐揚げ!
勝浦で釣った小ぶりのアジは頭から骨まで全て食べれてウマイのなんの!
すき焼きに手をつけずにアジばっか食べてました。
自分はちなみに醤油とマヨネーズで食べます。
おわり。
2014年01月02日
2013年12月31日
☆みなさんありがっさま!
はいはい~!
今年もあと数分で終わりす。
今年は12件もの奄美んちゅのお店、複数のイベントに参加して沢山の方にお世話になりました。
9月頃から活動を始めてきたわけですが、ホントに多くの奄美んちゅ&奄美ファンと繋がりができ、とても嬉しく思います。
この繋がりを大事に、来年は皆さんとの繋がりをより深めていけたらと思います。
また、まだ行けていない奄美んちゅのお店にも足を運んで行きたいと思います。
また来年も宜しくお願い致します。
▼2013年に行った奄美んちゅのお店
・うも〜れ奄美(平塚)
・ダイニングバー和(赤羽)
・ばしゃ山亭(西小山)
・ユティモレ(町田)
・島じかん(桜台)
・てげてげの政(桜台)
・カフェキョール(辻堂)
・たかぐら(新宿)
・土濱笑店(神泉)
・六調(渋谷)
・Healthy Island Cafe(駒澤公園前)
・ほこらしゃ(中野)
2014年はじまるぞ~~!
おわり。
今年もあと数分で終わりす。
今年は12件もの奄美んちゅのお店、複数のイベントに参加して沢山の方にお世話になりました。
9月頃から活動を始めてきたわけですが、ホントに多くの奄美んちゅ&奄美ファンと繋がりができ、とても嬉しく思います。
この繋がりを大事に、来年は皆さんとの繋がりをより深めていけたらと思います。
また、まだ行けていない奄美んちゅのお店にも足を運んで行きたいと思います。
また来年も宜しくお願い致します。
▼2013年に行った奄美んちゅのお店
・うも〜れ奄美(平塚)
・ダイニングバー和(赤羽)
・ばしゃ山亭(西小山)
・ユティモレ(町田)
・島じかん(桜台)
・てげてげの政(桜台)
・カフェキョール(辻堂)
・たかぐら(新宿)
・土濱笑店(神泉)
・六調(渋谷)
・Healthy Island Cafe(駒澤公園前)
・ほこらしゃ(中野)
2014年はじまるぞ~~!
おわり。
タグ :奄美
2013年12月31日
☆黒糖焼酎『江戸町奉行』

はいはい~。
昨日のマラソン部忘年会で奄美ファンのマネージャーに黒糖焼酎『江戸町奉行』もらいました。
この黒糖焼酎は初めて見ました。
それにしてもこの3日間ずっと島っちゅとおったので、マラソン部忘年会でも島口が抜けらんで、
逆に標準語使う方が難しかったです。
2013年12月06日
知らなかった☆
はいはい〜!
おはようございます。
今朝のラジオより。
警察手帳って昔は横開きだったらしい。
現在は縦開き。
昔は手帳の表紙を相手に見せていたが、現在は開いて見せる。
へぇ〜知らなかった。
昔ってのはどれくらい昔だろうか。
おはようございます。
今朝のラジオより。
警察手帳って昔は横開きだったらしい。
現在は縦開き。
昔は手帳の表紙を相手に見せていたが、現在は開いて見せる。
へぇ〜知らなかった。
昔ってのはどれくらい昔だろうか。
2013年12月05日
日曜日が楽しみ☆
はいはい~!
いよいよ12月8日(日)は奄美ファンと一緒に東京国際フォーラムへ『中孝介』のLIVE。
最近残業ばかりで少し疲れ気味ですが、日曜日を楽しみにもう人踏ん張り頑張りまっせ。
LIVE終わったらどこの奄美んちゅのお店に行こうか。
これまで行った店で帰りに寄れそうなのは「ダイニングバー和」「ほこらしゃ」「六調」かな。
「ばしゃやま亭」は青年部の忘年会で利用する予定です。
さぁ明日もきばりまっせ~!
いよいよ12月8日(日)は奄美ファンと一緒に東京国際フォーラムへ『中孝介』のLIVE。
最近残業ばかりで少し疲れ気味ですが、日曜日を楽しみにもう人踏ん張り頑張りまっせ。
LIVE終わったらどこの奄美んちゅのお店に行こうか。
これまで行った店で帰りに寄れそうなのは「ダイニングバー和」「ほこらしゃ」「六調」かな。
「ばしゃやま亭」は青年部の忘年会で利用する予定です。
さぁ明日もきばりまっせ~!
2013年11月23日
☆お得じゃない?
はいはい〜!
今日は久々に残業。気付いたら21時半。
疲れた〜。
ご飯がてら馴染みの呑み屋へ。
今日の定食はいつもない生姜焼き定食。
これは良かった〜。定番メニューにしてくれたらいいのに。
ご飯が大変満足したところで、今日はボトルキープの『長雲』。
寒かったのでお湯割り。
『長雲』のお湯割りはもちろんgood。
でもふと気付いたのは、お湯割りだと焼酎がなかなか減らない。
水割りより少量でもしっかり味を楽しめるのは自分だけ?!
なんか得した気分!
お湯割りは自分にとって経済的な飲み方でもあるようだ。
お湯割りは香りも引き立つしイイネ。
さぁゆっくり休むことにします。
今日は久々に残業。気付いたら21時半。
疲れた〜。
ご飯がてら馴染みの呑み屋へ。
今日の定食はいつもない生姜焼き定食。
これは良かった〜。定番メニューにしてくれたらいいのに。
ご飯が大変満足したところで、今日はボトルキープの『長雲』。
寒かったのでお湯割り。
『長雲』のお湯割りはもちろんgood。
でもふと気付いたのは、お湯割りだと焼酎がなかなか減らない。
水割りより少量でもしっかり味を楽しめるのは自分だけ?!
なんか得した気分!
お湯割りは自分にとって経済的な飲み方でもあるようだ。
お湯割りは香りも引き立つしイイネ。
さぁゆっくり休むことにします。
2013年11月22日
TVの反響☆
はいはい〜!
先日のケンミンSHOWで中孝介さんが紹介した奄美の『イユ(魚)味噌』。
この反響で奄美の粒味噌の注文が殺到しているらしい。
これが本当ならシマの味が全国に広がる事にもなり、とても嬉しい事ですね。
全国の皆さん是非『イユ(魚)味噌』を作ってみて下さい。
それにしてもTV効果はスゴイ!
先日のケンミンSHOWで中孝介さんが紹介した奄美の『イユ(魚)味噌』。
この反響で奄美の粒味噌の注文が殺到しているらしい。
これが本当ならシマの味が全国に広がる事にもなり、とても嬉しい事ですね。
全国の皆さん是非『イユ(魚)味噌』を作ってみて下さい。
それにしてもTV効果はスゴイ!