しーまブログ 日記/一般神奈川県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年07月09日

【デカッ‼️】

昨日は平塚の”うも〜れ奄美”に行ってきました


車で行ったため焼酎を飲むことは出来ませんでしたが、うも〜れママさんと常連さんとおしゃべりしながら、ゆったり島時間を過ごして来ました❗️

昨日から平塚は七夕祭り

”うも〜れ奄美”は日曜日も営業してますので、七夕祭りを観ながら足を運んでみて下さい^ ^

写真は加計呂麻の常連さんが畑で作ったナス とにかくデカイ❗️




  


Posted by 奄美2世 at 09:37Comments(0)うも〜れ奄美

2014年02月07日

※※※鶏飯そうめん※※※鶏飯おじや※※※

はいは~い!

本日のうも〜れ奄美での晩御飯。http://www.scn-net.ne.jp/~bicpower/uomo-re.htm

これは『鶏飯』じゃありませんよ〜

『鶏飯そうめん』です!

前に『鶏飯ラーメン』をお願いしたのですが、本人は「そうめんの方が麺に味が入るからそうめんならやってあげる」

っち言ってくれたので、今日はお願いして特別に作ってもらいました。

具は鶏飯と同じです。麺を食べるときに具が絡んでウマイッ!!

残ったスープにご飯を入れて腹いっぱい、最高です!!

帰り際に『鶏飯おじや』までいただきました!

さぁホントに帰ろうっち思ったら『カブの漬物(塩麹漬』『肉じゃが』まで。

もう食べれ~んってくらい今日はごちそうになりました。マンディありがっさまりょうた!

ちなみにうも〜れ奄美は明日から11日までお休みです。
  


Posted by 奄美2世 at 22:51Comments(0)うも〜れ奄美

2014年01月28日

※※※『うも~れ奄美』でも手に入ります※※※「Dear どぅし でぃや 拡大版」※※※


はいはい~!

今日は平塚の『うも~れ奄美』で晩御飯。http://www.scn-net.ne.jp/~bicpower/uomo-re.htm

本日のメニューは葉にんんくときのこの炒め物と粕汁。仕事後にここで御飯食べるとホッとします。

もう少し早くれば奄美観光大使もいらしたとの事でお会いできなくて残念でしたが。。。


本日は連日宣伝させていただいてる2/2日(日)「Dear どぅし でぃや 拡大版」のポスターと当日清算チケットをお店に置かせていただきました。

『うも~れ奄美』もさすが島っちゅ。奄美の事は積極的に宣伝してくれます。


2/2日(日)「Dear どぅし でぃや 拡大版」に参加したいという方は『うも~れ奄美』で当日引換えチケットが手に入りますので是非宜しくお願いします!

「Dear どぅし でぃや 拡大版」

詳しくはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://news.amamin.jp/e407641.html(しーまニュース)
http://www.kizukiminami.com/information/detail.php?id=525(城南海オフィシャルサイト)
http://eplus.jp/sys/T1U14P002117517P0050001(チケット情報・販売・購入・予約|e+)

出演:
サーモン&ガーリック withあにょ
我那覇美奈+城南海+牧岡奈美=みなみなみなみ
平田 輝(飛び入り:アッコ from スタローズ)
概ね西平姉妹とタミーおじさん
徳原大和
and more

ウルトラスーパースペシャルゲスト:
旧ファミリー館ママ

ホスト:
原ハブ屋奄美公認はぶ大使 スティーヴ エトウ
しーまブログ編集長 深田小次郎

会  場:clubasia(クラブエイジア) 
日  時:2014年2月2日(日)16:00open / 17:00start 
チケット:前売り3500円 / 当日4,000円 (ドリンク別)

中高生¥2,000円(当日券のみ)
小学生以下無料(要保護者同伴)

チケットはプレイガイドでも購入できます。
プレイガイド:
中野:奄美料理「ほこらしゃ」03-3319-7600
渋谷:奄美料理「土濱笑店」 03-6416-1027  


Posted by 奄美2世 at 23:53Comments(0)うも〜れ奄美

2014年01月08日

☆6日のマラソン部新年会

はいはい〜!

6日の『うも〜れ奄美』でのマラソン部の新年会、みんな残さずよう食べた!

みんな鶏飯で最後と思っていたらしく、一番最後のかしゃむちはもう入らんっち言って何人かはお土産に持ち帰っていました。

小さいテーブルを8人で囲むのもイイもんです!

皆がこんなにも箸を置かずに食べている光景は初めて見たかも。

半分店員した甲斐がありました!

【昨日のメニュー】
葉にんにく酢味噌あえ、パパイヤ炒め、島豆腐醤油こうじ漬け、油そうめん、葉ニンニク炒め、ゴーヤなりみそ炒め、ティラダ、とりみそ、魚みそ、いかみそ、アオサの天ぷら、安納芋素揚、生もずくの天ぷら、生もずくの酢の物、かしゃむち、アオサの卵焼き、パパイヤの漬物、鶏飯

今年初営業にも関わらずこれだけの料理を一人で作ってくれたうも〜れママには感謝×2!

ありがっさまりょうた!

おわり。  


Posted by 奄美2世 at 00:08Comments(0)うも〜れ奄美

2014年01月06日

☆新年会『うも〜れ奄美』

はいはい〜!

本日は平塚の『うも〜れ奄美』でマラソン部の新年会です。

6人中4人は島料理初めて。

既に料理はワンの方で注文済です。

葉にんにく酢味噌あえ、パパイヤ炒め、島豆腐醤油こうじ漬け、油そうめん、葉ニンニク炒め、ゴーヤなりみそ炒め、ティラダ、とりみそ、魚みそ、いかみそ、アオサの天ぷら、生もずくの天ぷら、生もずくの酢の物、かしゃむち、アオサの卵焼き、パパイヤの漬物、鶏飯

さて、マラソン部メンバーはどの料理を気に入ってくれるか楽しみです!

おわり。
  


Posted by 奄美2世 at 12:45Comments(0)うも〜れ奄美

2013年11月26日

☆みなさん知ってました?

はいはい~!

みなさん知ってましたか~??




奄美の黒糖焼酎『朝日』のちょっと変わったラベル。

自分はだ~いぶ前に平塚の「うも~れ奄美」で教えてもらいました。

それから島の人にクイズ出していますが、知っている人はゼロ~。

意外に知られていないのですかね。

『朝日』は喜界島ですね。

喜界島の方は知っている人は多いのかな。




わかりましたか??

ユニークですよね!

一言だけ、「知ってた or 知らなかった」のコメントもらえると嬉しいです!  


Posted by 奄美2世 at 21:23Comments(0)うも〜れ奄美

2013年11月19日

☆奄美観光大使が「うも〜れ奄美」に

はいはい〜!

今日は「うも〜れ奄美」で『奄美観光大使』の方とお会いすることができました。

ご本人は島出身ではないけれども、色々な離島に行ってきた中で初めて奄美に行った時、飛行機から島を見た瞬間に涙が出たそうです。

この涙は感情ではなく、寒い時に鼻水が自然に出る感じというような表現をされていて、きっと遠いご先祖が奄美んちゅだったのではないかなーと言っておりました。

奄美に携わって5年。計20回位は島に行ってるようです。

こんだけ行ってれば個人的には島に帰ってるっていう表現が良いかなと(笑)

話をしていても奄美が大好きなんだなということがとても感じる素晴らしい奄美んちゅです。

ご本人は野鳥の会にも所属しているようで、野鳥の会でも奄美の素晴らしさを伝えてくれているようです。

今日はこんな素晴らしい奄美ファン、奄美ファンを越えた『奄美観光大使』にお会い出来て嬉しかったです。

微力ながら奄美PRしている自分にとっては、いい刺激になりました。

  


Posted by 奄美2世 at 22:09Comments(0)うも〜れ奄美

2013年11月09日

☆ケンミンSHOWを観て


はいはい〜!

先日のケンミンSHOWを観て「うも〜れ奄美」 さんが早速『魚みそ』を作りました。

鳥みそ・いかみそはメニューに出していたけど、『魚みそ』は初めてみたい。

ケンミンSHOWを観た翌日にっていうこの行動力。見習わんばいかんですね!

初めて作ったのに味もgood!しかも自分なりにアレンジを加えてるとこがまた素晴らしい。

昨日はご馳走さまでした。
  


Posted by 奄美2世 at 23:25Comments(0)うも〜れ奄美

2013年11月06日

新メニュー☆うも~れ奄美

はいはい~!

昨日は「うも~れ奄美 」で晩ご飯。

またまた新メニューが出ました。『なり味噌チャーハン』と『パパイヤの酢の物』

良く行く自分にとって、メニューの入れ替わりは嬉しいですね。

週末に鹿児島に行っていたらしくお土産を頂いちゃいました。

2週間位前も誕生日プレゼントで大島紬の入ったストラップを頂いちゃいました。

いつも良くして頂いてありがたいです!






  


Posted by 奄美2世 at 23:51Comments(0)うも〜れ奄美

2013年10月26日

新メニュー☆うも~れ奄美

はいはい~!

昨日は「うも~れ奄美」へ新メニュー『イカ墨カレー』の試作を食べにへ行ってきました。

具は、イカ、じゃがいも、にんじん、ネギ。後から追加したオクラがカレーにも合うし彩りも良くなっていい感じ。(写真はオクラなし)


こちらは四角豆とオクラを酢みそで。これは焼酎のつまみにGood!豚汁と一緒にサービスで頂きました☆

「イカ墨カレー」はもう少し改良を加えるらしいですが近いうちに新メニューとして登場すること間違いなし。

皆さんも新メニュー『イカ墨カレー』みしょってね~!

なんとうも~れママの友達がこのブログを見てくれているようで、昨日はうも~れママのメールにメッセージをくれました!

昨日もまぁさむんまんでぃみしょったよ~(笑)ありっがさまりょうた~!


  


Posted by 奄美2世 at 14:16Comments(0)うも〜れ奄美