しーまブログ 日記/一般神奈川県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年09月22日

奄美三味線初レッスン

山ゆり会にて初の三味線のレッスンをして頂きました。

山ゆり会の皆さんは10月の発表会に向けて八月躍りの練習があるのですが、

私の為に時間を作って頂き三味線のレッスンをして下さいました。

初心者レッスンとしてホントの基礎から丁寧に教えて下さり感謝です。

そしてレッスン終了後、中野駅「ほこらしゃ」に来ております!
  


Posted by 奄美2世 at 21:17Comments(0)奄美三味線

2013年09月21日

第五回奄美青年部会

今日は毎月恒例の奄美青年部会。

奄美の将来について語り合う会です(結構真剣)

神奈川に住んでいてこの様な会が出来ることが非常に嬉しい!

本日利用するお店は横浜の「芋蔵」

島料理屋ではないですが、料理も美味しく黒糖焼酎が豊富なお店です。

明日は三味線の練習なので飲みすぎらんようにせんば。

それでは皆さんもよい週末をお過ごし下さい☆
  


Posted by 奄美2世 at 18:29Comments(0)奄美青年部会

2013年09月20日

皿そうめん


本日の晩ご飯は うも〜れ奄美☆

車通勤の仕事帰りのため、お酒は飲めませ〜ん。。。

今日食べたのは「皿そうめん」

具はにんにくの葉・しいたけ。お皿も素敵だね!

徳原大和君の島唄CDを聴きながら美味しく頂きました!

入荷してくれた「天海」を飲みたかったけど、まぁしょうがない。

次回のお楽しみにしておきます!  


Posted by 奄美2世 at 22:01Comments(0)うも〜れ奄美

2013年09月19日

黒糖焼酎「天海」

8月に「土濱笑店」で初めて注文した黒糖焼酎「天海」。

どう読むのかな〜と考え、店員さんに「あまみ」って読むんですかと聞くと、

「てんかい」という事でフツ〜の読み方でした(笑)

ロックで飲んでみるとあまり飲んだことのない味で美味しかった!

【特徴】
・樫樽熟成の甘い香り
・口に含むとほんのりとしたバニラ香に変化
・柑橘系の爽やかさ

早速いつもお世話になっている「うも〜れ奄美」にその話をしたところ、

こちらでも取り扱ってくれる事になりました。

なんかこういうの嬉しいですね!

「うも〜れ奄美」のお客さんにも早くお試しになって頂きたいです。

(女性に人気出そうな気がしています)

個人的に次回の「天海」はお湯割りで風味を存分に味わってみたいと思います!  


Posted by 奄美2世 at 22:11Comments(0)うも〜れ奄美

2013年09月19日

【8月】お世話になった奄美んちゅのお店

皆さん、8月はお世話になりました~!!

●うも~れ奄美(平塚)
「一番お世話になってます」

●ユティモレ(町田)
「第4回奄美青年部会でお世話になりました」

●島じかん(練馬区桜台)
「山ゆり会を紹介して頂きました」

●土濱笑店(渋谷区神泉町)
「渋谷駅から道に迷ってしまいました(笑) 神泉駅からがベストです」

  


Posted by 奄美2世 at 00:26Comments(0)月間まとめ