しーまブログ 日記/一般神奈川県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年12月10日

☆中孝介コンサート


はいはい~!

12月8日に中孝介『もっと日本。』~スペシャルコンサートに行ってきました。

こういったプロのちゃんとしたコンサートは初めて。

これまでは何千円も出してコンサートに行く事には全く興味がありませんでしたが、

三味線を始めてから一気に生歌を聴きたいと思うようになってきました。

こんなに満足するとは自分も思っていなかったけどとりあえず良かったです。

声がホントいいですね。ファルセットって言うんですかねあれは。素晴らしいですね。

実はこの日CDを購入した方に握手会参加資格があり、一番先頭で握手させて頂きました。

孝介君、他のファンの方には自分がトップバッターで少し申し訳ない気持ちでしたが、

自分を覚えてくれないかなという密かな期待もって一番先頭に並ばせてもらいました。

普段は絶対こういうことはしないんですけどね。

グッズに泥染めTシャツがあって、それが「肥後染色」で作ったという事をコンサート中に知ったので、

自分も「肥後染色」のある職人さんと仲良くさせてもらっているというのを伝えたかったのと、

奄美PRしてるという事を伝えたっかった為だけに。。。

後で思い出すと自分らしくないのでちょい恥ずかしいです(笑)

そんなこんなの中孝介『もっと日本。』~スペシャルコンサートでした。

  


Posted by 奄美2世 at 21:57Comments(0)イベント

2013年12月03日

ユティモレ主催☆第一回大人の文化祭



はいはい~!

12月1日に町田のACTにて、町田の奄美んちゅの店『ユティモレ』主催の「第一回大人の文化祭」が行われました。

ロックバンド・ウクレレサークル・フラダンスサークル・子武道他、色んな方々が出演。

お客さんも一時は会場いっぱいになり大盛況。こんなに人が集まるとは思ってなかったので驚きました。

文化祭の打ち上げも70~80名位参加されていたらしく、こんな宴会は初めての体験。

新たな友達もでき、とても楽しい日になりました。

今回は観客としてだったけど、第二回があるならばやっぱり奄美の三味線で島唄を披露したい。

その時が来る事を願って、三味線&唄の練習きばらんばいかんですな。  
タグ :ユティモレ


Posted by 奄美2世 at 21:04Comments(0)イベント

2013年11月25日

奄美群島も参加☆『アイランダー2013』


はいはい~!

11月23日は池袋のサンシャインで開催された『アイランダー2013』に行ってきました。

『アイランダー2013』では全国の島々が集結して島のPRをするイベントのようです。

もちろん奄美群島も頑張ってPRしていました。

ちょうど来年の卓上カレンダーが欲しかったので購入。
おまけでエコバックと珊瑚の箸おきを頂きました。さすが島っちゅ。

サービス良すぎです!

エコバックのデザインがなかなか面白いですね。

黒糖焼酎の試飲をやっていたので、島のスタッフと話しながら焼酎も頂いてきました。

この日は東京奄美会青年部のソフトボール大会も開催されたようです。
東京でもいろいろ島っちゅは活動していて良い事ですね。

来年はソフトボール大会の応援も行ってこようと思います。

『アイランダー2013』の後は島っちゅのお店へ。

どこのお店かはまた近々にでも書きたいと思いま~す。
  


Posted by 奄美2世 at 21:41Comments(0)イベント

2013年11月20日

☆R'sアートコート奄美島唄ライブ


はいはい~!

先日新宿の「たかぐら」に行った時にライブ情報Getしました。

築地俊造 With RIKKIの『R'sアートコート奄美島唄ライブ』

http://www.k-kikaku1996.com/work/tukiji/schedule.html

「たかぐら」のマスターにRIKKIさんの唄は一度聴く価値あるよと言われました。

今のとこ仕事だけどもし休みになったら行きたい。

三味線を練習している自分にとっては、築地さんの三味線とRIKKIさんの唄が聴けるなんて最高ですね。

仕事休み願う。  


Posted by 奄美2世 at 21:23Comments(0)イベント

2013年10月31日

初☆中孝介のライブ

はいはい〜!

今日は楽天勝って日本一に王手ですね。気分も上々!

土曜日にマー君で初の日本一に期待します。

さてさて、なんと12月8日(日)に『中孝介』のライブ行くことになりました。

東京国際フォーラムの16列目。でも行った事ないからイメージが沸かん(笑)

チケットは奄美ファンの友達に確保してもらいました。ありがっさまりょうた!

こういうライブ事態初めてだからどう楽しんだらいいかわからないけど、それでも楽しみ。

ライブの楽しみ方教えて下さい〜!
  
タグ :奄美中孝介


Posted by 奄美2世 at 23:25Comments(0)イベント

2013年10月17日

島唄ライブ☆

先週の10/12(土)は奄美カレーとコーヒーの店『カフェ・キョール』へ島唄ライブを観に行ってきました。

ライブを披露してくれたのは徳原大和君、新田雅洋さん、もっちゃんさんの三人組。

この三人は『カフェ・キョール』ライブの常連さんのようです。

徳原大和君は島ではなかなか知られている若手の唄者さんのようですね。

自分が今習っているのは「かさん節」で大和君なんかは「ひぎゃ節」。

「かさん節」と「ひぎゃ節」の違いを感じながら、大和君の三味線の弾き方をじっくり見させてもらいました。

といっても三味線&唄はまだ初心者の自分ですので細かいとこまではまだ全然わからないんですけどね。

ライブではキョールの店主さん・青年部メンバーも唄に参加して皆でライブを満喫!

最後は皆で『六調』。通りがかりでたまたま入って来られたお客さんも『六調』踊っちゃいました!

奄美の島唄ライブ、黒糖焼酎を飲みながら心地よい時間を過ごさせて頂きました。

  


Posted by 奄美2世 at 22:43Comments(0)イベント

2013年10月16日

☆九州観光・物産フェア2013

奄美んちゅが出店されているという事で、代々木公園にて10/12~10/14に開催された「九州観光・物産フェア2013」に先日行ってきました。

ホントに奄美の黒糖焼酎が200円で販売されておりました☆安いですよね~
今回飲んだのは『島のナポレオン』・『奄美』・『じょうご』です。

黒糖焼酎の種類は豊富に揃えていたようなのでもっと早く会場に到着していれば他のも飲めたな~

蔵元の前掛けも売っていて欲しいな~と思ったのですが、

町田の奄美料理屋『ユティモレ』で見た泥染め前掛けを思い出してしまったんですよね。

泥染め前掛けもなかなか良かったので、迷ったあげく今回は見送りしました。

奄美と言えばの『鶏飯』見つけました!販売していたのは鹿児島のオーナーさんが経営されている「さつまや」さんというお店だそうです。


今回の奄美んちゅの出店は黒糖焼酎の1店のみだったようですが、このイベントを通じて黒糖焼酎ファンが増える事を期待しております!





  


Posted by 奄美2世 at 22:56Comments(0)イベント

2013年10月09日

今週末も☆

今週末10月12日(土)は、青年部メンバーと奄美シマ唄ライブに行ってきます。

▼開催場所
辻堂にある奄美カレーとコーヒーの店『カフェ・ キョール』

先月ご飯を食べに行った時に三味線を始めた事を伝えると、

「徳原大和君のライブやるから是非!」という事で誘って頂きました。

先日の奄美群島日本復帰60周年イベントでは2階席の遠くからシマ唄を楽しみましたが、

今回は間近で聴けるのでかなり楽しみであると同時に、三味線の弾き方をじっくり見てみたいと思います。

翌日は三味線の練習という事で、今週末も奄美な週末になりそうです。


最後になりましたが、先日アップした『奄美群島日本復帰60周年イベント』の記事が
島ZINE・ブログトピックへ掲載されました。
しーまスタッフさんありがとうございました!




  


Posted by 奄美2世 at 22:03Comments(0)イベント

2013年10月07日

☆奄美群島日本復帰60周年記念式典・文化祭

昨日の渋谷公会堂での「奄美群島日本復帰60周年記念式典・文化祭」

たくさんの出演者がイベントを大いに盛り上げてくれました。

なんと青年部のメンバーも式典にて演奏したり、

メンバーのおじいさんが『六調太鼓』で出演されたりと

密かに出演側への憧れを抱きながらも、客席にて素敵な時間を過ごさせてもらいました。

お客さんもこのイベントを存分に満喫していらして、そんな光景を見ていてとても嬉しい気持ちになりました。

ラストはやはり『六調踊り』。やっぱり良いですね。

元はと言えば、このイベントのチケットもギリギリになって青年部のメンバーにお願いして
手配してもらっているのでホント感謝です!

イベント終了後は青年部メンバーを通じて大高OBさんと関わりを持たせて頂きこれまた感謝!

昨日は皆さんお疲れ様でした~~!!


最後に青年部のメンバーよりご協力頂いた写真をアップします。ありがっさまりょうた(^o^) /

青年部メンバーのおじいさん出演!イベントに勢いをつけてくれた『六調太鼓』☆


ノリノリの青年部メンバー&大高吹奏楽部メンバーさん☆


全員揃わなかったけど青年部メンバーです☆

  


Posted by 奄美2世 at 23:19Comments(4)イベント

2013年10月03日

ホント?!黒糖焼酎1杯200円って☆

奄美が出店するイベントをまたまた見つけました☆

【九州観光・物産フェア2013】
日程:2013年10月12(土)13(日)14(月)
時間:10時~17時
場所:代々木公園イベント広場

こちらで出店ブース全100ブース(予定)の情報が見れます。
http://www.yoyogipark.info/2013/kyusyu/

えっ、ホントなの!!奄美の黒糖焼酎も1杯200円で楽しめるって。
http://ameblo.jp/yayoi-shochu/
 
仕事休みになれば行ってきます。出店ブースも多いし一日楽しめそうですね!



  


Posted by 奄美2世 at 22:07Comments(0)イベント